☞ 今だけ1人前1食330円のdミールキットはこちら!

途中入会でも大丈夫?4歳こどもちゃれんじEnglish継続レビュー!

こんにちは!現在4歳と1歳を育児中の@hanamaruです。

我が家の4歳長男は今年5歳。
英語に親しむ土台作りの為に、3歳の年少クラスからこどもちゃれんじEnglishを使っています。

4歳~5歳の年中クラス、やめようか悩みながらも継続契約した「こどもちゃれんじ すてっぷ English」がかなり良かった。
今月届いたばかりのすてっぷ3月号をベースに、ほっぷのプログラムと比較しながらご紹介します!

もし気になる方いらっしゃれば入会プレゼントがもらえる紹介コードをお伝えします♪
お気軽に@hanamaruまでDMなどでお声がけくださいね◎

3月開講号の最終申込締切日は4/26(必着)です!
気になる方はお早めに!

この記事はこんな方にオススメ!
  • こどもちゃれんじEnglishすてっぷの実際の内容を知りたい
  • こどもちゃれんじEnglishの子供の取り組み方を知りたい
  • こどもチャレンジEnglish受講の効果が気になる

先にどんな内容か知りたい方へ

目次

こどもちゃれんじ Englishとは?

こどもちゃれんじ Englishは、創業約65年の通信教育老舗のベネッセコーポレーションが提供する英語教育プログラムです。
到達目標は「英語大好き!の気持ちと「一生モノの英語の土台」が身につく。」

1~2歳の子供から受講する事ができ、子供の成長に応じて段階的に効率良く英語学習の土台作りをすることができます。

こどもちゃれんじEnglish公式サイトより引用
年齢プログラム名到達目標
1歳ぷちEnglish音・リズム
2歳ぽけっとEnglish聞いてまねして言う
3歳/年少ほっぷEnglishアルファベット形・意味を理解して言う
4歳/年中すてっぷEnglishアルファベット読み・英語のやり取り
5歳/年長じゃんぷEnglishアルファベット読み書き・気持ちを伝える
こどもちゃれんじEnglishの年齢別到達目標

こどもちゃれんじEnglishのプログラムは、以下をポイントとした教材作りが意識されています!

  • 幼児期に身に付けた英語の発音と聞く力はずっと残る
  • ひとりでも夢中になれる遊びで英語を学べる
  • 英語が好きになるから幼児期以降の学習につながる

近年は共働き家庭が増加傾向にある為、ベネッセとしても子供が一人でも学べる教材づくりを意識しているようです。

ひとりでも学習できる教材って有難い…!!

こどもちゃれんじ すてっぷ Englishの良かった所

今回、息子は「ほっぷEnglish(年少向け)」から継続し「すてっぷEnglish(年中向け)」への繰り上がりです。

ほっぷとすてっぷのプログラム目標の違いは以下です。

・ほっぷ/年少向け→【アルファベット形・意味を理解して言う】
・すてっぷ/年中向け→【アルファベット読み・英語のやり取り】

これらの違いを交えながら良かった点について詳しく紹介していきます!

使えるアルファベットへステップアップ!

まずは英語学習の基本中の基本、アルファベットです。

ほっぷ/年少向けでも、すてっぷ/年中向けでも、共に定番のアルファベットソングを含めたアルファベットに関するプログラムがあります。
比較すると、ほっぷの方がエンターテインメント要素が強めで、アルファベットの形を身近なものにする意識付けがメインになっています。
一方すてっぷでは、アルファベットの形を認識させる映像に加え、形と1つ1つの音の紐づけに重点を置かれた映像になっています!
それに加えてアルファベットで名前を表現する映像があり、英語を使って表現するという段階に導いてくれます。

ほっぷ年少向けのアルファベットレッスン

まるでショーを見に来ているかのような構成で楽しくレッスン♪

ほっぷ年少向けは楽しく英語を見るのに重点
アルファベットに親しみが沸く映像♪

すてっぷ年中向けのアルファベットレッスン

英語を使った表現へのステップアップにつながる構成です♪

アルファベットをキャラクターにしたアニメ
アルファベットで名前を表現できる発見につなげる

初めてのお子様はもちろん、少し英語をかじったくらいの子供でも楽しんで取り組めるDVDです。
長男はアルファベットの読みはマスター済ですが楽しそうにDVD鑑賞していました。

また、フォニックスを学ぶレッスン動画もありました。
口の動きが分かりやすく・耳に残りやすく紹介されていて長男は無意識に「うぉ、うぉ、うぃんどうっ!」と口ずさんでいました(笑)

※フォニックスとは?
フォニックスとは、発音と文字の関係性を学ぶ音声学習法。
英語圏の読み書き学習法として活用されています。
アルファベット毎の発音を先に学ぶことで、耳で聞いただけでスペリングがわかり、正しく書くことができます。
例:p=プッ i=イ g=グ → pig=ピッグ

専用リモコンで双方向型のレッスンに進化!

ほっぷ/年少向けでは、エンターテインメント性を持たせ、3歳~4歳の子供が飽きさせない工夫を凝らしたプログラムになっています。

一方すてっぷ/年中向けでは新たに【キッズせんようリモコン】というツールが加わり、参加型のプログラムになっています

3月開講号で届くキッズせんようリモコン

このリモコン、家庭のリモコンの上下左右・決定ボタンのみを集約したシンプルなものです。
すてっぷのDVDでは、観ている子供に対してクイズタイムがあったり、じゃんけんゲームがあったりします。
ここでこのリモコンを使うと、自分で回答を選び、選んだ回答に応じてDVDのストーリーが進んでいきます。

私が子供の頃には無かった学習スタイル(多分)。技術の進歩ってすごい…

ただ一方的に映像や音を流されるよりも、自分が回答するという動作が加わる事で

何を聞かれているのかちゃんと聞いてみよう!

と前のめりで真剣にDVDに取り組んでいました!

双方向型レッスンになり、自ら参加している感覚が得られるのがこどもちゃれんじEnglishすてっぷの特徴です。

対話型のレッスンで英語のやり取りが身につく

すてっぷ/年中向けでは、子供に発話を促す映像が豊富に盛り込まれています。
英語はもちろん、学習全般的にインプットとアウトプットを繰り返すことが知識習得する上で基本中の基本です。

例えば、「しまじろうの家に遊びに行きおもちゃのレールをつなげる」という場面では、しまじろうからレールを受取り「Thank you.」と答える場面が組み込まれています。

①レールを受取り…
②Thank you と言うのだと促され…
③しまじろうが聞いてくれるタイム
④Thank youに対応するしまじろう

我が子はとってもシャイボーイ。笑
そんな彼も、少し離れて見守っていると元気に

Thank you!

と発話していました。
ここでもリモコンを使って、実際にしまじろうのおうちに遊びに行ったかのような感覚を得る事ができます。
またこの場面では他に「More please.」といった簡単なフレーズも採用されていました。

【英語を話せるようになる】という目標から行くとレベルの低いフレーズではありますが、英語を発話する事へのハードルを下げてあげるという意味ではかなり有効と感じました。

3月5月7月9月11月1月
I want…/
More, please.
I like …/
I’m ready./
Not yet.
This is …/
It’s too hot./
It’s too cold.
I can see …/
I’m hungry./
I’m full.
This is my …/
Wait for me.
I want 色+名詞/
Yes, please. No, thank you
こどもちゃれんじEnglishすてっぷ各回で学べるフレーズ

すでに英語をペラペラ話せるお子様には物足りないかも?
英語への親しみを持たせてあげたいお子さんにはぴったりです♪

次は気になる受講費用についてです。

こどもちゃれんじEnglishの料金は?

こどもちゃれんじEnglishの料金は、

・こどもちゃれんじを同時受講しているかどうか
・一括払いか、毎回払いか
※こどもちゃれんじEnglishは2ヵ月に1回、年間6回届く教材です。

で大きく異なります。

例えば、支払いのパターンとしては以下のようなものがあります。

こどもちゃれんじEnglishほっぷ、すてっぷ、じゃんぷ、の受講費用
例1:こどもちゃれんじを受講中〇、ちゃれんじEnglishを年間一括払い

➡ 1回あたり3,476円×6回=総額20,856円

例2:こどもちゃれんじ受講なし×、ちゃれんじEnglishを年間一括払い

➡ 1回あたり4,180円×6回=総額25,080円(例1+4,224円)

:こどもちゃれんじ受講なし×、ちゃれんじEnglishを毎回払い

➡ 1回あたり4,576円×6回=総額27,456円(例1+6,600円)

※1歳向けぷち、2歳向けぽけっとでは年少・年中・年長向けよりも安い費用設定になっています。
最安の支払いパターンで【2,933円×12回】です。

受講パターンによって1回あたり3千円台~4千円台という費用となります。
が、こどもちゃれんじEnglishは2ヵ月に1回の受講となるので、単純に2で割り月あたりの料金を出すと月々1,700円~2,300円程度の費用となります。
英語学習にかかる費用としては大変お手頃な価格設定になっています!

我が家は、例1パターンで契約しています。
ちなみに年長向けのじゃんぷまで含めて一括払いとすると、1回あたりの費用は例1と同じですがおまけとして2年分の教材が収納できるしまじろう収納BOXをもらう事ができますよ!

いずれにしても、こどもちゃれんじEnglishは他の主要幼児向け英語教材と比べ手ごろな料金設定となっています。

英語教材運営会社受講費用受講年齢
こどもちゃれんじEnglishベネッセ2万円弱~約10万円1~6歳
Worldwide Kidsベネッセ約30万円0~12歳
「ディズニー英語システム」 ワールド・ファミリー約5万円~100万円弱0~12歳
主要英語学習プログラム比較表

初めての英語学習、【こどもちゃれんじEnglishすてっぷ】からで大丈夫?

英語教育は早い方が良いとは聞くけど…
うちの子はもう年少・年中。
途中から初めても間に合うかしら?
今からでも子供の英語学習に取り組みたい!

というパパママ、いらっしゃると思います。

結論から言うと、大丈夫です。(私の主観ですが…!)

今回すてっぷ3月号を見ていきましたが、全体的にアルファベットの形に親しみやすいアニメから始まるので、英語初心者のお子様でも安心して始められますよ◎
こどもチャレンジEnglishは1年単位で契約できるため、はじめて受講する子供にも取り組みやすいよう工夫されているようです。

もし気になる方いらっしゃれば入会プレゼントがもらえる紹介コードをお伝えします♪
お気軽に@hanamaruまでお声がけくださいね◎

もちろん、初めての英語には感覚的な部分から親しみを持ってもらうとより身に付きやすいです!
我が家では0歳からこのDVDを見て英語の発音や音楽に親しんでいました。
お値段もお手頃なのでご家庭に1本置いておきたいオススメDVDです◎

こちらのDVD「CatChat for babys」はTBSの教育番組から2004年に発売されたロングセラー商品です。
素人感のあるゆる~い動物イラスト(笑)に、時折棒読み気味なナレーション+英語歌盛りだくさんの英語学習DVD。
しかしゆるいからと侮れず、何故だか赤ちゃん・幼児が食いつくポイントが多い。
我が家でも長男が0歳からお世話になり、次男を含めて4歳になった今でも夢中で見てくれています。

こどもちゃれんじEnglishのデメリット

お手頃な受講費で子供の英語学習機会を作る事ができるこどもちゃれんじEnglishですが、もちろんデメリットもあります。

1年単位での受講の為、継続利用だとすでに知っている単語やフレーズの繰り返しになる
キッズせんようリモコンはDVD再生専用機(レコーダー等)でしか使用できない
アウトプットの機会は別途有料オプション申込が必要

△継続受講者はすでに知っている単語やフレーズの繰り返しになる

先にもご紹介しましたが、すでにアルファベットソングやアルファベットの読みをマスターしている子供に対しても、いちからレッスンが始まってしまいます。

しかし、子供の成長には成功体験が重要になると言われています。
大人から見ると「また同じような内容か…」と思うような単語やフレーズのレッスンでも、子供にとっては「わかる!楽しい!」につながりモチベーションの維持・向上につながる事も多いにあるようです。

同じことを繰り返し、形をかえて学ぶスタイルは幼児にはもっとも合っているやり方だそうですよ!WWKよくある質問より

△キッズせんようリモコンはDVD再生専用機(レコーダー等)でしか使用できない

【キッズせんようリモコン】は、こどもちゃれんじEnglishすてっぷの特徴である参加型プログラムの重要なツールです。
しかしこれは残念ながらDVD再生専用レコーダー・プレーヤー以外の機器では使う事はできません。

例えば、プレイステーション(PS3, PS4等)やPC等で再生している方は使う事ができません

我が家では実家でDVDを見る為にテレビのDVDプレーヤーを購入しました。
録画機能なし、再生専用プレーヤーは各社メーカーから販売されており3,000円~4,000円程度で購入できます。
英語教材にはDVDを活用するものがかなり多いですので、もしお持ちでない方は1台あると何かと便利です◎

実家に購入したプレーヤー。せんようリモコン使えます!

△アウトプットの機会は別途有料オプション申込が必要

こどもちゃれんじEnglishでは、ディズニー英語システム(DWE)で通常プランの中に含まれているような英語をアウトプットするイベントがありません。
別途有料オプションで“オンライン英会話レッスン”「しまじろうTALK」というプランが用意されています。

しまじろうTALK受講費用/公式サイトより

2,970円/2ヵ月(3回)ですので、年間17,820円が「しまじろうTALK」受講料です。
こう考えるとお安いですね…
実は我が子はほぼ毎日英語レッスンありの保育園に通っているのですが、よりステップアップを目指すべく受講検討中です♪

【参考】他英語教材のアウトプットプラン例
★ディズニー英語システム(DWE)

→毎週1回、ネイティブの先生と電話で無料レッスンができる「テレフォンイングリッシュ(TE)」あり。

★Worldwide Kids(WWK)

→オンラインレッスン、ステージ別ワークショップ、フォニックスワークショップあり。

こどもちゃれんじEnglish、まずは資料請求してみましょう!

我が家で一度は解約しようか悩んだこどもちゃれんじEnglish。
年中向けすてっぷを受講し続けた結果、前のめりでDVD・ワーク学習に取り組む息子の姿に感動!
ということで、今後も引き続き受講していきたいと思います。

幼児向けの英語学習ではしっかり英語力の土台を作ってあげたいな~とは思いつつ、一番は受講する子供自身が楽しむことが大切だと思っています。

もし受講お悩みの方はまずは資料請求して他社のプログラムとも比較してみてくださいね♪

今日もhanamaru手帳をお読み頂きありがとうございました!

幼児英語教育の大定番!

「ディズニー英語システム」無料サンプルプレゼント!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

シェアしてもらえたら嬉しいです!
目次
閉じる